この瞬間にかけられる魔法

それは深くてあまい ⸝⋆︎*

vol.052* 貧乏ジャニヲタが僅かな貯金で上京してみた話

 

2017年3月ここのブログで「今年中に地方ヲタクを卒業してみせる!!」つまり「今年中に上京してやる」って大口叩いてもう2年が経ってしまいました。

その時同時に目標として挙げていた医療事務の資格は取りました。でもその仕事の経験もましてや上京資金もゼロということでとりあえず地元の病院で派遣社員として働くことにして自担グループの10周年ツアーがあり、地元のバスケチームに本気で応援したいと思う選手の存在ができ、あらあらと言う間に2年。

それでも、今年の春わたしは26年間慣れ親しんだ新潟を離れ、はれて高3くらいからずーーっと憧れていた東京都民になりました。

意外や意外に上京するにあたってこれといってものすごく現場を我慢するとか仕事掛け持ちして寝る暇もなく働いたとかそこまではしなかったです。努力したことと言えば去年の6月から今年の3月までの10ヶ月ひと月1.5万〜現場のない月には3万づつくらい貯金はするようにしたというくらいです。でもそのわずかな貯金で上京するには決して1人の力では無理でした。両親をはじめ、たくさんの人の手助けがありました。そしていろんなところを削ったり妥協したりしました。そこんとこを誰の為になるか分からないけど、ちょっと箇条書きにしてみます。

 

・就活、内見は極力少ない回数で格安バス利用

これは当たり前っちゃあ当たり前ですよね。あたしの場合就活2回、内見2回(うち1回は別件で関東に行く用があった時に済ませたので実質1回)で決めることに成功しました。移動のバス代金も平日だったしクレカのポイント利用もしたのでかなり安く抑えることができました。

・肝心の住居は文句なしのシェアハウス

上京する時1番厄介なのが賃貸物件借りる時にかかる敷金礼金などの初期費用、家具家電を揃える費用。これがシェアハウスなら一気に格安で解決します。わたしの場合引越し前にオーナーさんにお支払いしたのはデポジット1.5万+初月家賃の5万のみでした。さらにその家賃には電気、ガス、インターネット料等の光熱費が含まれているというのがかなり有難い。ちなみに絶対譲れない条件だった職場から電車で40分以内、光熱費込み、駅から徒歩10分以内、個室にテレビ取付可能。という点に絞って(時には寝る間も惜しんで)シェアハウスのサイトで片っ端から検索しまくって物件探ししました。そしたら運命のハウスに出会ってしまったのです。徒歩6分圏内に駅が2つ、徒歩圏内にスーパー2件、コンビニ2件、チャリ乗ればイトーヨカドーも近い、なんならスカイツリーまでもチャリで行ける、主要路線は出勤ラッシュも比較的電車内に余裕がある、東京ドームまで20分くらいで行きやすい!東京駅、新宿駅まで30分以内、羽田空港や横浜までも直行路線あり、浅草、日本橋などの下町は直結、駅から家までの道がとにかく明るくてでも下町だからのんびりな雰囲気もあって肝心のハウスの中も綺麗で専用のごみ収集BOXもあってなにより家賃が安い!…などなど文句なし100点でその日のうちに決めちゃいました!個室の提供品はベッド(マットレス)、机椅子、エアコン、鏡付きワードローブ。その他共有スペースに冷蔵庫、洗濯機、調理器具、食器、トイレットペーパー、清掃用具等の日用品はほとんど用意されててコスパ最高。1階で陽当たりが悪いってとこだけ目を瞑ればこれだけの環境に相場よりも安い家賃で住めるって思ったら痛くも痒くもありませんでした。

・引越し業者?なにそれ?

引越し業者も頼むと相当な費用がかかるので却下。引越し当日父親の普通車に無理くり詰め込んで運んでもらって、あと入りきらなかったダンボール2つ分だけ引越しの日にシェアハウスに着くように送りました。ヲタク物としては、CDはPCにある程度入ってるしWMもあるから全部置いて行った。持ってったのはDVD、現場用のトートくらいかな。DVDはかさばらないようにコピーしたのをDVDファイルに入れて詰めたら余裕でした。団扇は迷ったけどお気に入り1枚。あとカンペ、双眼鏡、銀テケースというマスト品は入れました。シェアハウス自体が収納そんなにないから使わないもんは容赦なくお留守番!

・ある程度のものは実家から持っていく

とにかくお金がないので相当でかくて車では運べないもの以外雑貨等持っていけるものはとことん実家から持って行きました。

・その他備品購入時極力こだわりは捨てる

ドライヤーはメルカリで中古を購入。パソコンも古いけど専門の時に使ってたノートPCを。テレビに関しては観れれば小さくても問題ないや、リビングに用意されてる大きいテレビもあるしって考えたらメーカー品へのこだわりもなかったしなんとか予算内で購入できました。けど一応ヲタクだから、、HDDだけは諸々の機能重視すると予算オーバーだったので泣く泣く母親と折半。あと細かい日用品はほとんど100均で揃えたし、タオル類とかお弁当箱とかタンブラーとか小物入れとかよく使いそうなものは引越し祝いでお友達や元職場のみんなから頂きまして大変助かりました(´;ω;`)1番頭を悩ませてた自転車まで!持つべきものはお友達です。本当に感謝してます(´;ω;`)

・お米は実家から

お米は上京して2ヶ月経った今でも貰っています。いつまでも貰えるかは謎だけど(笑)

 

ざっとこんなかな。とりあえず一人暮らしのための買い物ではなんでもかんでもそのジャンルの中で1番安いものを買った(笑)調味料も(ケチャップ以外)どれでも味の違い分かんないしって。こんなズボラ人間だからこそあんな僅かな貯金で上京してきちゃった割になんとか今楽しく生きれてるんだと思う。

お金の面では約2カ月分ちょっとレシートとか見ておおよその計算してみたけど食費は引越し前に見積もってた分の−3000円くらい。米はゼロ円でもともと朝ごはん食べないし昼もほぼ食べないに等しいからその分人より少なく済むのかな…なるべく平日は自炊で切り詰めてる。まあ自炊というレベルの立派なもの作れないしレパートリーはカスだけど!時短レシピ、簡単レンチンレシピ載せてくれてるありがたーいブログを暇さえあれば見て実践するようにはしてます。

あと関東はなんでも高いイメージあったけど今のところそこまででもないじゃんって感想。美容室やこれからお世話になるであろうマツエクサロンも探してみると新潟より安いんじゃないかな?

何人かの友達に心配されたシェアハウスでの生活だけど他人との共同生活も案外慣れればどってことないです。生活音もあまり気にしない方だしキッチンもトイレもシャワーもお風呂も他人と共有することをそこまで嫌だなとも思わないです。これこそ大丈夫な人とダメな人まっぷたつですよね。

1人暮らしといいつつ結局は1人じゃないってとこがわたしにとってはメリットかな。基本実家でも自分の部屋にいるより誰かと話せる場所にいたいってタイプだったから元々シェアハウスみたいな環境が合ってるんじゃないかなって思います。1人でいると心細くなる時でもほとんど1日1回は誰かに会うしみんな話し相手になってくれるし時には仕事の悩み言い合ったり趣味の話をしたり、恋愛観の話とか、今ではディズニー好きだったり界隈は違うけどヲタクだったり共通の話題で盛り上がれるシェアメイトもいます。だからまだホームシックとは無縁です。かと言って1人になりたい時は部屋にいればいい話で、ご飯も1人で食べたい時は部屋に持って行って食べてもいいし。思いっきり自担に浸りたい時とか部屋に引きこもればいいし。

何が言いたいかって個人的にはめちゃくちゃシェアハウスごり推ししときます(^ν^)

仕事はまだ勤務開始から1週間しか経ってないけど人間関係的にも内容的にも職場環境的にも長く続けられたらいいなと思える仕事なので元々頭が悪くてかなり苦戦してますがあまり深く追い込みすぎない程度に頑張りたいな。

いやでね、貧乏ヲタクがなけなしの貯金全部はたいて上京したけど(今のところ)結論として言えるのは

 

上京して正解!!東京って最高!!一生ここに住んでいたい!!!

っていうことです。いやだってね、仕事終わりに舞浜行ったり夜の赤坂のバーに好きなバスケチームのパブビュー観に行ったりフッ軽であっちこっち推しのイベ行ったり突如茨城行ったりチャリでソラマチ行っていろんなショップ散策したり職場近くや近所歩いててお洒落なカフェやお店見つける度に嬉しくなったりいつも現場がないと会えてなかった友達と軽いノリで遊びに行けたり東京からならあそこにもここにも行きやすいじゃんって遠征先までの交通手段調べまくって楽しくなったり、、地元にいたら経験できないことだもんね??

でもまだまだしたいこと行きたいとこ会いたいお友達あげたらキリがないから、自担グループのツアー延期発表を前向きに受け止めて次のツアー発表されるまでの間ツアー貯金も貯めながら少しづつそれらを開拓していきたい。そのためには健康を保って働きます。その分休日はたっぷりやりたいことやって時にはたっぷり休んでメリハリのある生活を。せっかく憧れていたやりたいことが思いっきりできる環境に来れたんだから、目の前にあることを全力で楽しもうスタイルで。

引き続き東京ライフ満喫してやりまーーす!!!